日本
火鍋子第67号
日本
火鍋子第67号
- 出版社
- 翠書房
- 出版年月日
- 2006.05
- 価格
- \944
- ページ数
- 190
- 在庫
- 1
- 説明
- 経年によるヤケ・シミ・痛があります。
華語文学人物(6)
・【小説】月光二題(韓少功・作/加藤三由紀・訳)…2~10頁
・田原新作「記憶」(田原)…11頁
・この老いぼれの一生(麦家・作/好並晶・是枝環維・共訳)…12~27頁
・最後の懺悔(北村・作/大西紀・訳)…28~39頁
・【詩歌】半分裂けた樹木ほか(牛漢・作/秋吉久紀夫・訳)…40~45頁
華語文学人物消息
・李鋭「かえりみれば、呂梁とは故郷なり」(田村容子・訳)…46~49頁
・葉渭渠「三島由紀夫文学の風雪」(徳間佳信・訳)…50~55頁
・于堅「北京《経済観察報》”中国精神”の問いに答える」(竹内新・訳)…56~63頁
・于堅「大道に戻る過程」(島由子・訳)…64~66頁
・陶然「陶然近況」(小林さつき・訳)…64
・徐坤「徐坤の現代劇『性情男女』が新年に発表」(田村容子・訳)…67頁
・中国作家ブログ紹介(鬼の編集委員)…68頁
・陶然「陶然近況」(小林さつき・訳)…69頁
・CINEMA いぶし銀(6)『SAYURI』(山田涼子@椿屋×きしのみゆき)…70~73頁
・電影百花園 やさしさと言葉ー「一個都不能少」にみる中国人…74~75頁
・cover story チベットを歩く(24)ヤチェン修行地とインターネット(川田進・写真文/須弥山・表紙画挿絵)…76~89頁
・じへい老爺(らおいえ)のチベット談義(1) 権威と通説はどのようにしてできるか(阿部治平)…90~94頁
・方塊字雑記(45) 超(ちょう)(岡本俊裕)…95~99頁
・最后的旅行ー北京・長春ー(3)(相浦綾子)…100~107頁
・岳麓旬報(1)(天野節)…108~119頁
・古典の窓(1)「感秋」詩考ー陸游をめぐる女性たち(佐藤菜穂子)…120~133頁
・記憶の街・虚構の街(2)(也斯・作/西野由希子・訳)…134~141頁
・往時如煙,山城渺茫(14) 洋虫研究(前編)(趙平・作/竹中信清・挿絵/新井菜摘子・福井耕一・共訳)…142~153頁
・幽霊に恋して(1)(徐訏・作/川端よし子・訳)…154~163頁
・学術研究に徹し、歴史に埋没した作家 劉大杰(4) 昨日之花(参)(工藤貴正)…164~167頁
・湘行書簡(12)(沈従文・張兆和・原文/福家道信・訳)…168~175頁
・馬伯楽(18)(蕭紅・作