日本
中国語辞典
日本
中国語辞典
- 出版社
- 大学書林
- 出版年月日
- 1994.01
- 価格
- ¥4,620
- ページ数
- 1157
- 説明
- 1958年中華人民共和国政府が公布した「漢字拼音字母」のローマ字で注音した最初の辞典。発音は分ち書きにして語の構成の理解に役立つよう苦心し、実際のよみ方に基づいて軽声を明示し、従来の辞典にない工夫をこらした。
見出語は完全にアルファベット順によっており、極めて引きやすい。本辞典は親文字10,468;68,536の語彙を収録しており、しかも文学・経済・商業・科学・政治・社会などあらゆる領域にわたって新語・方言・術語・固有名詞を収録してある。
上記68,536の語彙のほかに15,125の同義語・反対語・参照語をあげており、これによって使用者は多大の便宜を得る。文学書や新語などから実際にもとづいた用例14,108を採り入れ、極力その出展を明示することにした。
本辞典は簡体字を主とし、繁体字を従としている。三種類(部首別・総画引き・日本音引き)の索引を備える。
※出版年が古いので新本ですがヤケ・シミ・痛みがございます。