朋友書店
  • トップ
  • 宋元明の朱子学と陽明学(福田殖著作選)

日本

宋元明の朱子学と陽明学(福田殖著作選)

宋元明の朱子学と陽明学(福田殖著作選)

日本

宋元明の朱子学と陽明学(福田殖著作選)

著者
福田殖
出版社
研文出版
出版年月日
2016.11
価格
¥11,000
ページ数
532
ISBN番号
9784876364152
説明
福田殖先生は、楠本正継先生の学統を承けて、宋明の儒学思想の基調を丁寧に読み解かれて、ともすると等閑視されがちであった元代の儒教をも論究されました。・・・福田殖先生の論文には、読者を驚かすような「険語」は含まれていません。坦々とした論述ながら、原典を深く読みこんだ上での、滋味豊かな論述ですので、教えられることの多い論考です。また、楠本正継、岡田武彦の両先生はもとより、荒木見悟先生、島田虔次先生らの論考を始め、中国の銭穆、牟宗三、侯外廬らの碩学の業績をも参照し、さらに新進気鋭の研究論文をも踏まえて叙述されています。研究史を踏まえた上で、自らの理解を諄々と叙述されていますので、説得力に富んでいます。読者の皆さんには、十分に味わって頂きたいと思います。(まえがき・吉田公平)
Ⅰ 道学詩 
 朱子の道学詩について/宋明の道学詩に関する二、三の問題
Ⅱ 宋代篇 
 范仲淹に関する二、三の問題/胡安国小論/張南軒に関する二、三の考察/張南軒初年の思想/朱子の死生観について
Ⅲ 元代篇 
 許衡について/元代の経学者許衡―その思想的特色/呉澄小論
福田殖先生の学問(疋田啓佑)