日本
東アジア世界と共和の創生――辛亥革命110周年記念国際学術シンポジウム論文集(孫中山記念会研究叢書)
日本
東アジア世界と共和の創生――辛亥革命110周年記念国際学術シンポジウム論文集(孫中山記念会研究叢書)
- 出版社
- 汲古書院
- 出版年月日
- 2023.03
- 価格
- ¥8,800
- ページ数
- 244
- ISBN番号
- 9784762967252
- 説明
- 辛亥革命後の10年を視点とし、政治、思想、華僑華人研究の最新の研究成果を提供。
【目次】
第1章 直線かメビウスの輪か――孫文の共和思想と近代中国の体制転換(深町英夫)
第2章 宋教仁暗殺事件の真相について(尚小明)
第3章 東洋共和制は宋教仁暗殺事件から始まる(緒形康)
第4章 20世紀初頭中国の岐路――「宋教仁暗殺事件」についての幾つかの思考(廖大偉)
第5章 清末民初の思想界における「暴民政治」をめぐる論争(鄒小站)
第6章 辛亥革命における民権の理想と実践の行方(荘沢晞)
第7章 1920年代の社会科学と継続革命論――陶希聖『中国社会之史的分析』を中心に(徐兆安)
第8章 中華民国初期における議会の成立と華僑華人
――華僑議員の派遣をめぐるペナンの華人の事例(篠崎香織)
第9章 朝鮮華僑と国民党――在京粤商同順泰号を糸口に語る忘れられた歴史(姜九亜)
第10章 共和制下における上海商業儲蓄銀行の創設と発展(易星星)
第11章 「東アジア世界と共和の創生」国際学術シンポジウムに参加して(西村成雄)
編集後記/執筆者・翻訳者略歴/索引凡例/人名索引/事項索引