朋友書店
  • トップ
  • 詩のかたち・詩のこころ 中世日本漢文学研究【補訂版】

日本

詩のかたち・詩のこころ 中世日本漢文学研究【補訂版】

詩のかたち・詩のこころ 中世日本漢文学研究【補訂版】

日本

詩のかたち・詩のこころ 中世日本漢文学研究【補訂版】

著者
堀川貴司
出版社
文学通信
出版年月日
2023.05
価格
\11,000
ページ数
448
ISBN番号
9784867660119
説明
 日本の文学表現に漢文学が果たした役割とは。「院政期から鎌倉時代にかけて、日本漢詩を特徴づけるのは、句題詩と無題詩という二つの詠法である――」という一文ではじまる、日本中世漢文学研究における名著の補訂版。
 そのときどきに中国文学の新たな潮流を受け止めた日本の漢文学は、それらを血肉として、より広いジャンルへその栄養を供給していく。その営為こそが、それぞれの時代の日本文学の「全き姿」である。本書は、日本の文学表現の源流を丁寧に掘り起こしていくものである。
 本書は2006年に若草書房より刊行された『詩のかたち・詩のこころ―中世日本漢文学研究―』の補訂版。