日本
古漢字発展論(漢字文化研究叢書)
日本
古漢字発展論(漢字文化研究叢書)
- 出版社
- ゆまに書房
- 出版年月日
- 2023.06
- 価格
- \13,200
- ページ数
- 659
- ISBN番号
- 9784843364864
- 説明
- 商代前期より秦の時代における古漢字を具体的に分析し、その発展史の理論的枠組みと評価基準を確立する。
目次
『古漢字発展論』主要目次
●第1章 漢字発展研究をめぐる幾つかの問題
●第2章 商代文字 上
1、商代前期陶文資料のいくつかの発見
2、商代前期の漢字発展に関する議論
●第3章 商代文字 下
1、殷商文字の形体
2、殷商文字の構造
3、殷商文字の文字使用の考察
●第4章 西周文字
1、西周文字の形体の発展
2、西周文字の字形の変遷
3、西周文字の構造
4、西周文字の文字使用
●第5章 春秋文字
1、春秋文字形体の発展
2、春秋文字の構造
3、春秋期の文字使用
4、春秋文字の地域特徴
●第6章 戦国文字
1、戦国文字の形体の変化
2、戦国文字の字体構成の発展
3、戦国文字の文字使用
4、戦国文字の地域的特徴
●第7章 秦系文字
1、秦系文字の形体変遷
2、秦系文字の構造
3、秦系文字の文字使用
4、秦系文字による西周文字の継承と発展
5、秦系文字の規範と影響
●第8章 古漢字の発展に関する基本認識
1、古漢字期における漢字体系発展の基本情況
2、古漢字期における字体発展の基本的傾向
3、古漢字期における字体構成法の発展
4、古漢字期における漢字の使用と規範