朋友書店
  • トップ
  • 中国の歴史10 ラストエンペラーと近代中国 清末中華民国(講談社学術文庫)

日本

中国の歴史10 ラストエンペラーと近代中国 清末中華民国(講談社学術文庫)

中国の歴史10 ラストエンペラーと近代中国 清末中華民国(講談社学術文庫)

日本

中国の歴史10 ラストエンペラーと近代中国 清末中華民国(講談社学術文庫)

著者
菊池秀明
出版社
講談社
出版年月日
2023.09
価格
¥1,639
ページ数
455
ISBN番号
9784065230947
説明
学術文庫版「中国の歴史・全12巻」の第10巻は、アヘン戦争後の19世紀半ばから、日中戦争がはじまる直前の1936年「西安事変」にいたるまでの中国近代史。二度のアヘン戦争で叩きのめされ、日清戦争の敗北によって亡国の危機にさらされた清朝末期。本書では、この時代を「中国史上初めて南の辺境から吹いた新しい時代の風」という視点でとらえ、「中華再生」の苦難のドラマを描く。
太平天国の蜂起に始まり、辛亥革命、国民革命、そして中国共産党の長征に至る革命運動は、いずれも南の大地から北に向かって展開した。この北伐に情熱を傾けた洪秀全、孫文、蒋介石、そして新時代の種をまいた毛沢東らの政治運動はどのように展開したのか。運動を支えた日本人の存在にも光をあてる。
また、辛亥革命によって退位した大清帝国の皇帝、宣統帝溥儀は、退位後、関東軍によって満洲国皇帝に祭り上げられ、日本の敗北とともに亡命・抑留生活を余儀なくされる。ラストエンペラー溥儀の数奇な運命と、激動する世界情勢に翻弄されつつみずからの手で運命を切り開き、近代中国を築いてきた人々の歴史。現在の日中問題のすべては、ここから始まる。〔原本:2005年9月、講談社刊〕