朋友書店
  • トップ
  • 戦後日本漢字史(新潮選書)

日本

戦後日本漢字史(新潮選書)

戦後日本漢字史(新潮選書)

日本

戦後日本漢字史(新潮選書)

著者
阿辻哲次
出版社
新潮社
出版年月日
2010.11
価格
¥1,320
ページ数
270
ISBN番号
9784106036682
説明
※出版年が古いので新本ですがヤケ・シミ・痛みがございます。
昭和20年、日本にやってきた占領軍は、何千という文字を使いこなさなければならない漢字を「民主主義」の障害と考え、国語のローマ字表記を提案した。その後、漢字の使用を制限した「当用漢字表」、使用の目安へと転換した「常用漢字表」を経て、29年ぶりに刷新される「改定常用漢字表」まで、「書く」文字から「打つ」文字となった変遷を辿る日本語論。